日々の気になるニュースをピックアップ!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ガラス管でできたスピーカー「Sountina」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080528-00000422-bark-musi 5月28日19時12分配信BARKS拡大写真ソニーが、有機ガラス管を振動させて、奥行きと立体感あるクリアな音を360度へ広げるユニークなスピーカーシステム「Sountina(サウンティーナ)」を発表した。発売は6月20日。約1メートルのガラス管を振動させて音を出すこの「Sountina」には、管の下端に配置された複数の加振器が、それぞれ独立して駆動する新開発のシステム「バーティカルドライブテクノロジー」を搭載。管全体がトゥイーターとして働き、素早い音の立ち上がり感と、まさに “ガラス” ともいえる透明感のあるクリアな音を実現するという。ちなみに、ミッドレンジとウーファーのスピーカーユニットは、ガラス管下のアルミの円筒部に内蔵されている。このスピーカーから発生した音は、通常のスピーカーとは異なり、円形に広がっていくため、リスニングスポットが大幅拡大。1本だけで広範囲にわたっていい音で聴くことができるので、広い部屋、もしくはロビーやホールなどに向く。また、ガラス管にはイルミネーション機能を内蔵。ブルー、アンバー、パープルの3色の光で、視覚的にも空間を演出し、インテリアとしても最適といえそう。音の調整、操作は付属の専用リモコンから行なえるので、使い勝手も上々だ。ほら、自宅のインテリアにもこだわりたいオシャレさんは、ちょっとほしくなってきたでしょ。 105万円です。 [引用元:Yahoo[音楽(BARKS)]] JTB 一人旅 ソフトバンク iフォン エステ 愛ランド PR |
カレンダー
フリーエリア
スポンサードリンク
最新CM
最新記事
(05/02)
(04/20)
(04/18)
(04/17)
(04/11)
(04/10)
(04/09)
(04/08)
(02/01)
(01/31)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/12)
(09/12)
(09/12)
(09/13)
(09/13)
(09/13)
(09/13)
(09/13)
(09/14)
(09/14) |