日々の気になるニュースをピックアップ!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コーエー、PSP用RPG『Zill O’ll ~infinite plus~』発売
2008年9月27日(土) 12時44分ブックマークRSSフィード印刷用キリトルコーエーは、2008年12月25日(木)に名作RPG『Zill O’ll(ジルオール)』のPSP移植リメイク版『Zill O’ll ~infinite plus~(ジルオール インフィニット プラス)』を発売すると発表した。『Zill O’ll ~infinite plus~』は、2005年にPS2でリリースされた『Zill O’ll ~infinite~』に多数の新要素を盛り込んだ作品。なお、元の作品は1999年にPSで発売された『Zill O’ll』となる。プレイヤーは冒険者となり、中世ファンタジー世界「バイアシオン大陸」を舞台に、大小さまざまな冒険をこなして最終的な目的に向かっていく。そして本作では、プレイヤーが行ったや選択によって冒険の目的や仲間、最終的な敵などのな要素がプレイ毎に変化する。キャラクタには、「優しさ」「勇敢さ」「冷静さ」といった「ソウルパラメータ」と呼ばれる魂の資質があり、冒険を達成していくことで「ソウルパラメータ」を上昇させて象徴的な「ソウル」を手に入れていく。そして、キャラクタが「ソウル」を宿すことで、レベルアップ時の能力の上昇幅が決定さるほか、特殊技能「スキル」をキャラクタ付与させる。戦闘では、属性相性のある「魔法」や「スキル」を駆使することで、敵の弱点を突く派手で効率的な戦闘が楽しめる。また敵を素早く効率的に倒すことで、獲得経験値が増えたり、敵がアイテムを落としやすくなったりする。PSP版では、新たに2人のキャラクタが追加されるほか、PS2版では仲間にできなかった人気キャラクタ「フレア」「フェルム」「エルファス」の3人を仲間に加えることができる。また、約20本の新規シナリオによる120以上ものイベントと、1本の旅立ちシナリオ、新規作成のオープニングムービーも実装される。さらに、新要素として、「エンディングリスト」「人物列伝」の項目が特定の条件を満たすことでPSP用の壁紙データが入手できるほか、2周目以降のプレイでは、猫屋敷以外でパーティメンバーの変更やエンディングの選択が可能になる、などの快適なプレイ要素が追加される。Zill O’ll ~infinite plus~ (PSP)計16枚(新着16枚)■関連リンク『Zill O’ll ~infinite plus~』公式サイト■関連キーワードで探す『Zill O’ll ~infinite plus~』「コーエー」「Oll」「infinite」「plus」■スポンサーサイトインラインフレーム対応のブラウザでご覧ください。コメントはありませんインサイドIDでログインYahoo JAPAN IDでログイン。トラックバックはありませんこの記事へのトラックバックURL。サイト概要 お問い合わせ 情報提供 サイトマップ プライバシーポリシー 広告出稿のご案内 RSSINSIDE NETWORK: INSIDE / Nintendo / Online / Mobile / Business / for Wii / for Mobile ニュース&コミュニティサイト「インサイド」 SINCE 2000/8/24IRI CT Group Site: Response / e燃費 / カーライフナビ / RBB TODAY / Digital Freak / RBB NAVI / Speed / dokoyomono ONLINE / MEDWEB / cbook24 / あんぱら / playtoys / World Fishing / ブクマッチCopyright 2008 IRI Commerce and Technology, Inc. 会社概要 / 事業内容 / リリース情報 / 採用情報 / グループ企業 [引用元:iNSIDE] ダイブ 将棋 泣かないで スペイン語 辺見えみり フレグランス ps3 f12008 オーベルジュドリル ナゴヤ PR |
カレンダー
フリーエリア
スポンサードリンク
最新CM
最新記事
(05/02)
(04/20)
(04/18)
(04/17)
(04/11)
(04/10)
(04/09)
(04/08)
(02/01)
(01/31)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/12)
(09/12)
(09/12)
(09/13)
(09/13)
(09/13)
(09/13)
(09/13)
(09/14)
(09/14) |